-
by goldstruo
ドログラペンケースの中でも"ベリータイプ"というモデルがあります。ベリーは革の腹部の呼称です。これは今もオーダー頂く機会がありますが、名入れを施して、チームで持って頂ける喜ばしい商品です。今まで、研究機関や、勉強会、会社、チーム単位でまとめて購入していただく事もありました。商品の成り立ちを思い...
-
by goldstruo
今年はStruo-stationeryに多くのご注文をいただき誠にありがとうございました。昨年からの成長幅だけで言えば+500%と言っていいと思います。旧サイトをいったん解体して1から必要とされるサイトに成長するまで本当に時間がかかりました。
昨年の今を考えると別世界で、一年間に色々な決断をし...
-
by goldstruo
最近では「蛍光ペン」を多用しながら読書をします。これまでは赤か青色のボールペンで線を引くことが多かったのですが、凄く線を引く割には内容を想起していない様な気がして効率の悪さを覚えていました。そこで「蛍光ペン」を多用することにして、字を"面"で記憶出来る様にしたのです。学生時代はもう少し工夫して...
-
by Goldstruo
ドログラペンケース・Sサイズ栃木レザー仕様。幅190mmというペンサイズの本格展開でこの角形ペンケースの見え方も変化しました。特にSサイズはとびきりコンパクト。必要最低限の筆記具を持ち歩けば良い大人が使うならコレです。鞄の中で場所を取らないのに中身が結構入る。"かさばらない"という視点で見ると...
-
by Goldstruo
ドログラペンケースは、実に10年以上作り続けたロングセラーモデルです。この度、標準タイプからより進化させて2023年にふさわしい仕様にカスタムしてリリースします。2年ぐらい前にはその改良案は浮かんでいたのですが、細かな問題があり、少しずつ解決して結晶になりました。
私には装備品の設計を行った過...
カテゴリー :
STRUO,
ドログラペンケース,
ペンケース,
中学生,
大容量,
学生,
日本製,
栃木レザー,
筆箱,
鉛筆,
革,
革ペンケース,
高校生
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします