news

  • "Stellum Linea"(線の傍で立ち尽くす) | Struo-stationery

    Pinterest投下用。"線の傍で立ち尽くす"が立てるペンケースのメインコンセプト。"Stellum Linea"(ステラム ライン)。これもラテン語。ペンケースは「線を引くもの」を入れる容器です。名前はまた別に考えます。
  • アブダクション | Struo-stationery

    「アブダクション」って言葉を見直す様になったのは、"切り口"とか"視点"を持つっていうのが目標だったから。アブダクションは"仮説的推論"と訳されます。目の前の出来事に対して、"意味を仮に置く"ということですね。未知なる情報に対して、自分がどう反応するかを判断する時にも役立ちます。商品作りで言う...
  • 紙幣と元素 | Struo-stationery online

    巧妙な紙幣作りにも元素は関わっています。かつて日本を震撼させた偽札事件の話をTVで見かけて、元素も関わってるなと推測しました。磁気が入った特殊なインクが使われているらしく、機械すら欺くほど精巧だったらしいのです。そういえば、ナチスの贋札(ベルンハルト作戦)を題材にした映画があったなと。素朴な疑...
  • (仮)焼野原から立ち上がれ! その1本で。| Struo-stationery online

    鉛筆....にカーソルを合わせると思い入れのあるのは、 三菱鉛筆Uni (ユニ、ハイユニ、ユニ・スターが有り) と、 ステッドラー・マルス ルモグラフ でしょうね。十代の頃、無茶苦茶よく削りましたから。手(カッター)で。4Hとか、4Bとか知らなかった時代もあったんですが、とにかく絵が巧くなりた...
  • 越境する"立てるペンケース" | Struo-break

    立てるペンケース、海外へ発送しました。ペントレーも一緒。今回送ったのはメキシコ。各地域の決済方法も少しずつ増やしています。昨年11月くらいから足をとられている事柄がもう少しで区切りが付きそう。プロモーションもリスタートしたいところ。 最近本棚の整理をしながら手に取った"元素の王国(ピーター・ア...
  • やり直しフォト | Struo-stationery

    "明るいレンズ"を探して、シグマの単焦点レンズを入手。噂に違わず良い。照明や背景を含め、やり直しフォト。数年前ソニーαを手にした時には課題が解決するかと思いましたが、マニュアル撮影は数年、棚上げ状態に。今回はどこまでいけるかです。知っているという事と出来るという事には距離があるもの。あと、何で...
  • ドログラペンケース【鉛筆タイプ】仕様アップデート | Struo-stationery

    ドログラペンケース【210mm鉛筆タイプ】の機能をアップデートします。外側からは、目立たないものですが、"エアー仕切り"とでも言うようなディティール。「使っても使わなくても良い」という空気の様な存在という意味で"エアー"な仕切り。鉛筆用の空間を"ふんわり"仕切る(畳める)ことで、小さい消しゴム...
  • 絞り込み | Struo-stationery

    お探しのケースを当サイトで絞り込むのに、例えば、ヘッダーメニューの"pensize(ペンサイズ)"から本数へ、本数から長さタイプへという入れ子構造が必要だと認識しました。本数、長さ、太さ等、お客様がどの要素から探索を始めても、目的のページに辿り着けるのが理想です。各々カテゴリぺージを用意する必...
  • よくあるご質問ページの設置 | Struo-stationery

    よくあるご質問 よくあるご質問ページを設けました。まだ、項目は箇条書きで回答が未熟な面がございますが、完成度を高めていきます。お客様の思いや目線を想像することは難しいのですが、今後も頂いたお声は大事に記録する様にしていきます。
  • 現品限り・限定品コーナー設置 | Struo-stationery

    サイトの骨格や分類が整うまで、在庫販売は見送ってきました。ですが、少しずつ整理して限定品コーナーに商品をアップしていきます。最大50%OFF。革は生きた素材なので状態が変化します。経年で日焼けしてたり、完成までの試作品だったり、旧仕様だったり。逆にもう今は作れないものは、プレミア化してます。数...
  • MSサイズ | Struo-stationery

    【MSサイズ_14mm】は、比較的に理解しやすいサイズ。ペン万年筆の連想がしやすいと思う。ペリカンm600、カヴェコ・スチューデント、パイロット・カスタム74、パイロット、カスタム・ヘイリテイジ92、ラミー・2000、プラチナ万年筆・プロシオンはMSサイズで、長さの違いは多少ある。一言でいえば...
  • 予測デザイン | Struo-stationery

    "万年筆ケース"になぜか「立てるペンケース」や「ドログラペンケース」もヒットするので、この際万年筆を入れても良いようにオプションを考えます。こういった偶然を取り入れるのも一つのセオリー。すでに「ドログラペンケース」や「立てるペンケース」をお持ちの方が万年筆の収納にも使えるようになったら良いです...